文化振興課
文化振興課の固定業務一覧
文化振興課のその他の記事一覧
- しまくとぅばでかたるゆんたんざむんがたい
- (日本語音声版) ゆんたんざむんがたい(全5巻)
- ゆんたんざむんがたい(全5巻)
- 平成27年度 展示会のお知らせ 【 村立美術館 】
- 平成27年度 展示会のお知らせ 【 村立美術館 】
- 平成27年度 展示会のお知らせ 【 村立美術館 】
- 【親子地質講座】地面がよめる小学生~沖縄島のさかい目、よみたん~の受講者募集します。
- 企画展「2023読谷やちむん展」を開催します
- 世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアム 年末年始における休館のお知らせ
- 【ユンタンザミュージアム】臨時的任用職員の募集について
- 第35回平和創造展「核とミサイルと読谷村」開催のお知らせ
- 企画展「よみたんの今昔 沖縄日本復帰50周年展」開催のお知らせ
- (お知らせ)座喜味城跡・ユンタンザミュージアムの駐車場駐車制限について
- 美ら島おきなわ文化祭2022が開催されます。
- 世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアム 年末年始における休館のお知らせ
- 10/1~ 世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアムが開館いたします。
- 第34回 平和創造展「沖縄戦と読谷村の軍事要塞化」「慰霊の日講座」オンライン講座のご案内
- (臨時休館のお知らせ)世界遺産座喜味城跡ユンタンザミューアジム
- 新型コロナウイルス感染症防止のための座喜味城跡・ミュージアム駐車場の利用制限について
- 新型コロナウイルス感染症防止のための座喜味城跡・ミュージアム駐車場の利用制限について
- 世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアム 臨時休館のお知らせ
- 首里城火災復旧・復興のための支援金募金箱の設置完了について
- 世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアムの営業再開について
- 世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアム 臨時休館のお知らせ
- 企画展「2020読谷やちむん展」を開催します
- 企画展「読谷スポ魂展」開催のお知らせ
- 首里城火災復旧・復興のための支援金募金箱の設置
- 世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアム 年末年始における休館のお知らせ
- 首里城火災復旧・復興のための支援金募金箱の設置
- 令和元年度座喜味城跡ライトアップ業務委託に係る公募について
- ユンタンザミュージアム展示室3の修繕工事について(2019年10月8日~)
- ユンタンザミューアジム 「第36回読谷アンデパンダン展」
- 第36回読谷アンデパンダン展 作品募集
- よみたん百景、写真を募集します。
- ユンタンザミュージアム 企画展「新収蔵品展」
- ユンタンザミュージアムの2019年ゴールデンウィーク期間中の開館について
- 読谷アンデパンダン展が復活します!
- ユンタンザミュージアムのホームページ、facebookを開設いたしました。
- 企画展「2019読谷やちむん展」
- 平成30年度企画展「松田共司作陶展~読谷山焼北窯・共同作業の物づくり~」
- 夏休み文化財巡りの参加者募集について
- 読谷村立歴史民俗資料館・美術館 休館のお知らせ
- 終了した企画展 ◎平成23年度◎ 【 村立歴史民俗資料館 】
- ブラジル移民調査中です!
- 教育普及活動について 【 村立美術館 】
- 『資料館だより』 歴史民俗資料館
- パンフレット等ダウンロード一覧
- 終了した展示会 ◎平成26年度◎ 【 村立美術館 】
- 美術館だより 【 村立美術館 】
- 世界遺産座喜味城跡ライトアップ 開催中 その2
- 世界遺産座喜味城跡ライトアップ 開催
- 『資料館だより』 歴史民俗資料館
- 世界遺産座喜味城跡ライトアップ 開催中
- 世界遺産座喜味城跡ライトアップ~いにしえへ誘う幻想的光景~
- ニライカナイカードを所有している方々へ
- 読谷の伝説・民話 ~語りつなごう あなたのことばで~
- 新刊案内 『読谷村史』統計編を発売中!
- 終了した企画展について
文化振興課の過去の記事
このページに関するお問い合わせ
文化振興課 Tel: 098-958-3141